【ふるさと納税返礼品】静岡県焼津市のまぐろタタキ

当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

こんにちは。こももです。

実は昨年末にふるさと納税デビューを果たした私。

きっかけは業務ミーティング中のちょっとした雑談でした。

今年が2年目のふるさと納税初心者

今の派遣先の同僚のほとんどがふるさと納税をしていて「今年はどこにした?」とか「あそこの返礼品が良かったよ」など情報交換しているのを聞き、俄然興味が!

何年も前からそういった制度があることは認識していたけれど「なんか知らないけど面倒なんでしょ?」とロクに知ろうともせずに敬遠していました。

どうやら2015年から「ふるさと納税ワンストップ特例制度」が創設され、私のような給与所得者が自分で確定申告をせずとも寄附金控除を受けられる仕組みが開始していたようですね。

実にありがたい!

そんなこんなでひとまず同僚たちがオススメしていた品々(いや、市町村と言うべきか)を選んで納税。

情報を得たのが12月だったので慌てて納税→ほぼ同時に返礼品到着となり冷凍庫が大変な状態に、、、

なので母みっちゃんに大変渋い顔をされまして(^_^;)

なので今年は計画的に返礼品を受け取るぞ!と心に決めていました。

今年最初のふるさと納税は静岡県焼津市

2022年最初のふるさと納税は静岡県焼津市に決定。

返礼品は「まぐろのタタキ」

理由は父とっちゃんがまぐろのタタキが好きだから。

今は完全復活していますが、一時期食欲が落ちていて心配だったので好物なら食欲が湧くかな?と思って。

そして先日返礼品がクール便で届きましたー!

どーん!!!

解凍方法・保存方法についてちゃんと説明書も同封されています。

こういうの、実にありがたい。

ん???

し、、、白い(笑)

凍ってるからだけではないような白さ、、、

500gづつ4袋、合計2キロ。

2キロ、相当な量です。想像以上。

みっちゃんの視線が痛い、、、

いや、冷凍庫は整理しておいたから大丈夫なはず!

説明書きのとおり、30分ほど常温で柔らかくして1袋を半分にカット。

半解凍状態で包丁でサックリ切れます。

さらにジップロックに入れて冷凍庫へ。

冷凍庫が満室状態になりましたが何とか全部入りました。ホッ

もう、、、しばらくはご飯もパンも冷凍できないわ

ごめん、、、

後日、大好物のアレで食しました

まずは私の大好物、トロタク巻きで食しました。

並行して酢飯を作成しながら、説明書きにあるとおり流水を当てて解凍。

10〜15分ほどで解凍OK!

まずはネギと合わせます。色は薄いけどネギが入ると一気に美味しそうに!

そしてどんどん巻いていきます。

たくあんを細切りにするか柵切りにするか迷ったのですが

細かく切るのが面倒で柵切りに。

ただ私が長さを間違えてしまったので継ぎはぎ状態(笑)

母の希望で細巻きにしたので見た目がさみしい感じですが、ひとまず完成!

不恰好なのはご愛嬌。

お味はいかが?

たくあんが大きめなので醤油はなしでパクリ。

お、、、おいしい!

最高においしいではないか!!!

まぐろのタタキはねっとりとして甘味があって、たくあんとの相性抜群。

筋張ったところもなく、なめらかでした。

赤くてゴロゴロとしたまぐろのタタキではなく、まぐろの旨味は少なめなので好みは分かれそうかな。

我が家にとってはおいしくて量も多くて大満足の品でした。

今後狙っているのは、、、

  • 鰹のたたき
  • エンペラーサーモン
  • 魚の切り身の西京漬
  • 釜揚げしらす

あたり。限度があるので厳選せねば。

あれ、ぜんぶ海産物ですね、、、笑

それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA