ポイントか、手軽さか。固定資産税の納税通知書がやってきた

当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

こんにちは。こももです。

今年もこの時期がやって参りました。

住民税は意思を持って支払いたい

私は現在派遣社員として働いているので、毎年6月になると住民税の納税通知書が届きます。

住民税は正社員の場合、給与からの天引きが一般的ですよね。

ですが派遣社員は自分で納付する「普通徴収」がほとんどです。

普通徴収であっても口座振替は可能ですが、私はずーっと納付書による現金払いをしています。

私が正社員として働いていたのは23歳までだったから、、もう25年以上!

え?ということは、年4回の納付×26年(49歳までで計算)で

なんと100回以上も銀行窓口やコンビニに足を運んで納付しているのか!

偉いな私(笑)

いやね、わかってますわかってます。

口座振替にすればいいじゃん、ですよね?

そうすればわざわざ支払いに出向く必要ないですもんね。

だけどどうしてかな?

なぜか住民税は口座振替にしたくないんです。

無意識のうちにヌルッと支払ってしまいたくないんです。

所得税など給与天引きとなるものは仕方ないけど、自分で支払い行為をする住民税だけは

◯◯円、支払うぞ!

と、金額を意識して自覚を持って支払いたい。

変なこだわりですね(笑)

でもこれは、私が年収が不安定である派遣社員だからかも知れない。

派遣社員の住民税対策。住民税は毎月積み立てで確保

今年から固定資産税が追加

今住んでいるマンションは25年前に父とっちゃんが購入した、いわゆる持ち家です。

なので固定資産税を支払う義務があります。

そしてつい先日、東京都から今年度の納税通知書が届きました。

そうか、住民税は区役所から来たけど、固定資産税は東京都からなのね!

通知書は1月1日時点の所有者であるとっちゃん宛てだったけど、支払いは当然私がすることになります。

現状の支払い方法はとっちゃん名義の銀行口座からの振替。

名義人が亡くなったので速やかに解約をしなくてはならないのですが、実はまだ機能しています。

口座の解約は諸々の手続きの最後で大丈夫、と司法書士が言ってくれたので(笑)

6/30(金)の初回振替は問題なさそうだけど、第2期の振替日である10/2(月)はダメだ。

確実に解約している。

なので7月中、遅くとも9月中旬までに支払い方法を変更する必要があります。

都税事務所に連絡しなきゃ!

口座振替か電子マネー決済か

現在が口座振替なので、当然のように「自分の銀行口座に変更しよう」と思っていた私。

ですが楽天カードからのメールを見て気持ちは一変しました。

固定資産税のお支払いは楽天ペイがおトク!

税金って電子マネーで払えるの?

衝撃でした。

どうやら納付書記載のバーコードやQRコードを読み取って支払いができるらしい。

いやはや、便利な時代ですね!

楽天ペイで支払うようにすれば、チャージ時に楽天ポイントが貯まるし、ポイントでの支払いも可能。

私はポイ活はしてないけど、ポイントはできる限りもらいたい。

だってポイント=お金だもの!

だがしかし。

口座振替が便利であることは紛れもない事実でありまして。

残高に不足がなければ納付漏れはないし、毎回期限を気にする必要もない。

今まで失くしたことはないけれど、納付書紛失の心配もない。

金額を自覚しながら支払いたい住民税と違って、固定資産税は振替でも構わない。

と思っていたのだけど、電子マネー決済という新たな選択肢が出てきて迷っています(笑)

口座振替と電子マネー決済。

手軽さを取るか、楽天ポイントを取るか。

うーん、とても悩ましい!

変更手続きは来月以降にする予定なので、もうしばらく考えてみます。

それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA