暑い夜はキリリと冷えたワイン!おいしい料理とおしゃべりで英気を養う

こんにちは。こももです。

先日、久しぶりに親友まっちゃんと楽しい時間を過ごして参りました。

特別ワインが好きなわけでもないけど不定期ながらずっと通っているのは、自由が丘にある直出し ワインセラー事業部というお店。

10年以上前から何十回と訪れている大好きなお店です。

お店のウリはもちろんワインですが、まずは乾いた喉を潤すために生ライムジンサワーで乾杯。

ジンサワーと一緒にいただくのは毎回必ず注文するアンティパスト盛り合わせです。

今回のヒットは右端の初かつをの瞬間レアスモーク!

とろけるおいしさで大変美味でした。単品でも注文すればよかったな。

鰆炙りのカルパッチョインカのめざめ青海苔バター

厚切りの鰆はしっとり甘くてものすごくおいしい。オリーブオイル×レモンとの相性も抜群。

インカのめざめ青海苔バターは、のりしおポテチの超豪華版とでもいいましょうか(笑)

たっぷりのあおさにたっぷりのバター、そしてそれらに負けない力強いインカのめざめ。

鮮魚の風味が存分に生かされたカルパッチョとしっかり濃い味付けのポテトでお酒がすすむ〜

ということでここで白ワイン投入。

スッキリ辛口ながらフルーティーな味わいのおいしいフランスワインでした。

無花果好きとして、この時期にメニューに登場する無花果と生ハムとマスカルポーネチーズは絶対に外せません。

ねっとり甘い無花果と塩味の強い生ハム、コクのあるマスカルポーネの相性が絶妙なんです。

今年も食べられて幸せ。

ここ最近は必ず注文している海老とジャンボマッシュルームの海老バターオーブン焼き

栃木の超肉厚ジャンボマッシュルームにプリップリの海老がのったボリューム満点の一品。

トッピングのカリカリに揚がったガーリック風味の桜エビがこれまた美味でして!

本当は1人ひとつづつ注文したんだけど手違いで1個しかオーダーが通っておらず。

ちょっと残念だったけど半分でも十分満足できるおいしさでした(次回は絶対1人ひとつづつ食べるぞ!)

いつもならここからグラスワインにするのだけど、この日は勢いに乗って赤ワインをボトルで注文。

結果、翌日は数年ぶりの二日酔いでした(笑)

このかわいらしいラベルの赤ワイン、軽くて飲みやすかったなぁ。

入店から3時間、まだまだ喋り足りない私たちが注文したのはアンチョビポテト

アンチョビの塩味がちょうど良くてワインが進み、あっという間にボトルが空いてゆく、、

カリカリ熱々の細いポテトは食べやすく、食べる手もおしゃべりも止まりません。

締めは大盛りしらすのペペロンチーノ

硬めに茹でられたスパゲッティにふわふわのしらすがたっぷり。

しらす大好き人間にはたまらない一品でした。これはいい締めだ。

この日も相当暑かったけど、おいしい料理とキリリと冷えたワイン、そして他愛もないおしゃべりで存分に英気を養うことが出来ました。

これでまたしばらくは元気に暮らせそう(笑)

まっちゃんいつもありがとう。また行こうね!

それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA