今年もおつかれさま!自然派ワインでおいしい忘年会

当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

こんにちは。こももです。

12月も下旬となりいよいよ年末感が増して来ましたね。

昨日は仕事をキッチリ定時で切り上げて親友まっちゃんといつものお店で忘年会をして来ました。

いつものお店とはこちらのこと。大好きなお店です。

店名のとおりワインがウリのお店ですが、まずは生レモンウォッカサワーで乾杯。

毎回注文するアンティパスト盛り合わせ

今回は左端の鯖とジャガイモのテリーヌと、右端の墨烏賊のイカ墨煮鶏が絶品でした。

サワーやワインを飲みながらたくさんの種類を少量づつ食べられるから好き。

ウォッカサワーで喉を潤した後はワインへ移行→

チリ産のモスカート ジャッロという白ワインをボトルでいただきました。

フルーティーさもありながらキリリと辛口でおいしいワインだったなぁ。チリワイン好き。

そうそう、天然ブリのカルパッチョも注文したけど写真撮り忘れました(^^;

この時期は生牡蠣を食べないと始まらないですよね!

牡蠣大好き。特に生牡蠣が大、大、大好き。

大ぶりな牡蠣と赤ワインジュレの相性が最高でした。見た目も綺麗〜

あっさりめの食べ物が続いたのでアンチョビポテトを注文。

カリカリ熱々の細いポテトは食べやすく、アンチョビの塩味でワインが進む〜

柿と生ハムとマスカルポーネ

なめらかで甘い柿と生ハム、マスカルポーネがそれぞれの良さを引き立ててワインにも合う!

この組み合わせ最高だったなぁ。

前回注文した無花果Ver

ちなみに前回9月に来店した時は無花果Verを注文していました。

ねっとりした食感の甘い無花果と生ハムの塩味、コクのあるマスカルポーネにバルサミコ酢がいいアクセントでこれも美味だったな〜また食べたい

このタイミングで白ワインのボトルが空いたので、オレンジワインをグラスで注文。

このオレンジワインは、無農薬や有機栽培で育てられたブドウで酸化防止剤の使用をなるべく少なめに抑える方法で作られた自然派ワイン。

オレンジワインはオレンジが原料なのではなく、白ブドウを赤ワインのように果皮や種と一緒に発酵させて造られるワインのこと。

白ワインと比べて果皮の色素が果汁に溶け込むためオレンジや黄色などの色調になるのだそうですよ。

自然派ワインはちょっとお高いけど飲みやすくておいしいし、翌日に残りにくいと言われているのも嬉しい(笑)

締めはカチョ・エ・ペペ

カチョはイタリア語でチーズ、ペペは胡椒、つまりチーズと胡椒のパスタです。

ふわふわの24ヶ月熟成パルミジャーノチーズがたっぷりかかっていました。

シンプルな味付けがアルデンテに茹で上げたパスタに合う〜!

美味〜!これ好きだ〜!!!

今回もおいしい料理とワインをお供にあーでもなこーでもないと他愛もないおしゃべりする事4時間半(笑)

お腹も心も満たされた最高の夜でした。

おっと、、、9月にオススメされたこれ、まだ読んでなかったぜ

それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA