当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
こんにちは。こももです。
関東地方も梅雨が明けていよいよ夏も本番、日差しも暑さもイッキに厳しくなりましたね。
夏が苦手な私としてはこの状態がこの先3ヶ月近く続くことに多少ウンザリ(苦笑)
ジッとしていても汗が吹き出るこの季節、ボディも去ることながら気になるのは頭皮の蒸れやベタつきでございます。
あとね、これは更年期の症状なのかもしれないけど、、
昨年あたりから「わたし今、頭から湯気出てない?」ってくらい頭部がカーッと熱くなる事が度々ありまして。
その時の頭部の熱気と頭皮の汗の量がとにかくすごいんですよ。尋常じゃない。
すると当然気になってくるのが頭皮のベタつきやニオイ。
そこで私が昨年から愛用しているのが、自宅で手軽に頭皮ケアが出来るWELEDA(ヴェレダ)のローズマリー スカルプクレンジングです。

ローズマリー スカルプクレンジングは天然由来成分100%のクレンジング・マッサージ・トリートメントの3 in 1頭皮ケア&洗髪剤。
ミネラル豊富な2種のクレイ(泥)と炭が皮脂詰まりや汚れを取り除き、厳選された植物オイルで頭皮を潤す構造なのでシャンプーやコンディショナーは不要、これ1本でOKという手軽さなのです。
使い方も超カンタン、髪をお湯で予洗いしたら頭皮に塗布しながらマッサージをして洗い流すだけ。
私はマッサージ効果を高めるためにukaのスカルプケアブラシと一緒に使用しています。
この組合せ、とってもオススメ!


テクスチャーはもったりしたペースト状、クレイパックのような質感で泡立ちはありません。
使用量はショートカットでピンポン玉大1個ほど、私はあご下あたりのボブなのでもう少し多めに使っています。
ちなみにペーストを塗布するのは頭皮だけでOK。
頭皮だけとは言っても自然と髪の根本にも付くし、マッサージによって髪全体に広がるので敢えて髪に塗布する必要はないんですよ。
ローズマリー スカルプクレンジングには清涼作用のあるメントールが配合されているので洗い上がりはサッパリ爽やか!
頭全体が軽くなるし、髪もふんわりサラサラになります。
ローズマリーを基調としたハーブの香りも心地よく、頭皮も心もリフレッシュ出来て最高!
WELEDAによると使用頻度は週1回程度。
本音を言うと毎日使用したいのだけど、使いすぎは逆に良くないのでしょうね(^^;

たまに数量限定でお得な2本セット(単品2本分より1,000円以上お得!)が販売されるので、見つけた時は忘れずゲットしています。
私の「頭部の発熱・発汗症状」は季節を問わず訪れるので、常にストックがないとどうも落ち着かなくて(笑)
そうそう、ローズマリー スカルプクレンジングは夏の頭皮ケアだけでなく、冬の頭皮の乾燥や髪のゴワツキ軽減という嬉しい効果もあるので私のような症状がなくても1年中オススメです。
美しい髪は健やかな頭皮から生まれますからね!
自宅で出来る週1回の頭皮のディープクレンジング、みなさんもいかがですか。
それでは、また。