当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
こんにちは。こももです。
完全在宅勤務になって2年半が過ぎようとしています。
とにかく減らない!
オフィスに出社している時は当たり前に毎日メイクをしていました。
いや、在宅勤務の今だってすっぴんなわけではないけども。
ただ、しっかりとファンデーションを塗って、アイメイクを施して、チークを乗せて、口紅やグロスを塗って、、、というメイクアップをする機会はほぼなくなりました。
なので当然メイク用品がまったく減らない(笑)
これだけ減りが遅いと、劣化してしまって買い替えねばならなくなりそう。
使ってなくなったから買う、ではなく使えなくなったから買う、ってなんだか悲しい。
家の中でも日焼け止めは必須
メイクアップはしませんが、薄ーくメイクはしています。
家の中でも日焼け止めは必要って言われているし、ベランダに出たり散歩したり外出する機会はあるので。
在宅勤務になってからこちら、毎日使用しているのはこの2つ。

La Roche-Posay (ラ ロッシュ ポゼ)のトーンアップローズと
ORBIS(オルビス)のサンスクリーン(R)パウダーのルーセント。

ラ ロッシュ ポゼのトーンアップローズはSPF50+/PA++++。
柔らかく滑らかなクリームで伸びがすごくいい、薄いピンク色の日焼け止め。
商品名のとおり、肌をトーンアップして明るく艶やかに見せてくれます。
石鹸で落とせるのも嬉しいポイント。
そして私はどうしても最後はパウダーで仕上げたいので(ベタつかないクリームでもなんだか気になる人)、オルビスのパウダーを重ねています。
こちらもSPF50+/PA++++。
汗・皮脂に強いウォータープルーフ仕様なので安心だし、汗をかいても気軽に重ねられるのですごく助かっています。
紫外線が特に気になる季節だけでなく一年中お世話になっています。
もはや2アイテムで十分かも
電車やバスに乗って外出する際にはファンデーションを塗ってメイクをしているけど、今や外出先でマスクを外すことは少ないのでそこまでちゃんと塗らなくてもいいのかも?と思い始めています。
まぁ今は誰かと会うのではなくひとりで行動しているから、というのが大きいか(笑)

化粧品やメイクアップが大好きだった(いや、今でも好きだ)身としては信じ難い発想ではあるけど、もしかしたらこの先ずっとこの2アイテムだけで十分なのかもしれない。
このままずっと在宅勤務ならば。
今後オフィスに出社する、というスタイルのお仕事をしなくなったならば。
ううむ、あり得なくはない。
メイクアップをしたい気持ちと、手軽に気軽に過ごせる日々と。
これからどうなっていくのでしょうかね?
それでは、また。