【家計管理】私の家計簿。2024年4月(まで)の収支報告

当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

こんにちは。こももです。

今年から自分の気を引き締める意味で毎月の収支を公開していこうと思います。

とはいえ既に5月も後半(汗)取り急ぎ1月〜4月の報告を実施します!

こもも
こもも

都内の持ち家で暮らす50歳の派遣社員

年金生活の母親と2人暮らし

食費は母の年金から、それ以外の基礎生活費は私の収入から支払い

毎月の労働収入は20万〜30万円

高配当株の配当金と楽天ポイントも日々活用中

理想は無理のないミニマルな暮らし

2024年の月予算は下記に決めました。合計207,000円。

  • 固定費:72,000円(年間 864,000円)
  • 娯楽費:52,000円(年間 624,000円)
  • 貯蓄・投資:83,000円(年間 996,000円)

固定費

NHK受信料と税金はまだ支払い時期ではないけれど、全体的に計画値を下回る形で順調に推移しています。

◆ マンション管理費

内訳は管理費と修繕積立金。

我が家は持ち家でローンの支払いも完了しているので管理費の支払いのみです。

◆ 水道・光熱費

水道料金は隔月、奇数月のみの支払い。

水道も電気もガスも昨年マイナスで推移中、いい感じです。

◆ 通信費

スマホ代は2人で2,000円以下に抑えられているのだけど

3年契約の最終年につき割引がなくなったWi-Fi料金が高くて痛い、、

◆ NHK受信料・税金

固定資産税と住民税の納付は6月〜

NHK受信料は12月に銀行引き落としなので、その時に備え毎月積立てています。

◆ 医療費

2月に今年1回目の歯科定期検診に行ってきました。

歯科健診は年2回、婦人科検診と人間ドックは年1回。使う時まで積立てています。

◆ Netflix

月額990円のベーシックプラン契約中

娯楽費

続いて娯楽費。

2月以外は大幅にオーバー(汗)これは先が思いやられる、、、

◆ 服飾費

予算大幅オーバーの一番の要因はこの服飾費。

コロナ禍以降あまり洋服を買っていなかった事もあり、オフィス出社や外出の機会増加に伴い購入額も増えました。

流行りの色や形は選んでいないつもりだったけど、やはりトレンドってありますよね。

今後は気を引き締めます。

◆ 化粧品

こちらも服飾と同様。

ここ数年完全在宅勤務ということもあってスキンケアと日焼け止めで過ごす日々だったので、きちんとメイクすべく色々買いました。

ゆえに前半の4ヶ月で結構な金額になってしまったけど、ここからしばらくは落ち着くはず。

◆ メンテナンス

1月:まつエクと前髪カット

3月:まつエクとカラーカット

◆ 食品・外食

珍しく毎月外出の予定があったので4ヶ月連続で予算オーバー。

さすがにほぼ外出しなかった昨年を参考にするのは無理があるか(^^;

ただ、楽天ポイントで支払ったものも結構ある。どう管理しようかな。

◆ 交通費

3月は姪っこと東京で、4月はのんちゃん一家と関西であちこちお出かけしたので3ヶ月連続でPASMOチャージ。

ちょっとハイペースでした。

ちなみに新幹線代は別途「特別費」で計上しています。

◆ 雑貨・その他

1月:銭湯回数券など

2月:ワイヤレスイヤホン(配当金で購入)

3月:無印良品週間と姪っこへの貢ぎ物

4月:収納用品、調理器具など(楽天ポイントで購入)

反省とまとめ

姪っこの卒業入学祝いや旅行などイベントが集中した1月〜4月。

外出先での費用だけでなく、出かけるための洋服やコスメにもお金がかかりますね(^^;

たった4ヶ月ですでに娯楽費全体の58%を使用しているこの状況、深刻です。

でもこうやって管理していれば現状を把握できるので、戒めも対策も出来る。はず。

それにしても、、配当金や楽天ポイントで支払った分についてはどう管理すべきかしら。

予算からの支出ではないので0円計上にした方がいいかな。

ちょっと次回までに考えてみます。

それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA