キッチンリフォーム記録11。工事day2 下地作り

当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

こんにちは。こももです。

キッチンリフォームの様子を記録していきます。

タカラスタンダードのキッチンに決めた!

少なくとも25年以上、もしかしたら40年近く使い続けている我が家のキッチンをリフォームすることになりました。

みっちゃんの希望はただひとつ。

壁にマグネットが付くキッチンがいい

ならばタカラスタンダード一択です

リフォーム会社の担当からの回答は明快でした。

タカラスタンダードはキッチンメーカーで唯一、鋼板の表面にガラス質を密着させた素材「ホーロー」を使用しているので、あらゆる箇所でマグネットが使えるのだそう。

タカラスタンダード

一択ならば話は早い。

迷うことなくあっさりとキッチンメーカーはタカラスタンダードに決まりました。

キッチン設置には下地が必要

これまでの記録はこちら

工事1日目でキッチン設備がすべて撤去され、ガスも水道も止まりました。

もうこのまま新しいキッチンを設置できるように見えますが、実はまだで。

キッチンの設置は3日目なんです。

タカラスタンダードのキッチンの取り付けは、タカラスタンダードから派遣される職人さんが行います。

つまり認定されている職人さんしかタカラスタンダードのキッチンを設置できない、という事。

そしてその職人さんは

タカラスタンダードの設備を取り付けるためだけ単独で来るのだそう。

水道やその他の工事をする職人さんは同日には作業しません。

というか出来ません。

なのでキッチンの設置は完了してもガスや水道の開通は翌日以降、完全に別作業となります。

いや、後の作業だけじゃない。

当日タカラスタンダードの設備が問題なく設置できるよう、

前日までに水道管、ガス管、壁面などプランに合わせて完璧に下準備しておかねばならないんですって。

つまり当日設置をしながら家の状態に合わせてあれこれやってもらえない、ということ。

噂では、少しでも状態が悪いと「この状態では設置できない」と工事をしてもらえない事もあるとか(怖)

そうなったら改めて工事日程を組み直さねばならず、費用もかかるし、マンションの管理組合への申請もやり直しになってしまう、、!

完璧に準備するため

1日多く日程を取っています

ガスや水道については1日目の工事で問題ないけど

多めに準備期間をとった理由は、吊り戸棚を設置するための下地づくりが必要だったから。

以前も書きましたが、我が家は吊り戸棚裏に梁があるんですね。

梁はどうすることも出来ないので生かすしかないんだけど、

問題は新しいキッチンの吊り戸棚が70㎝だということ。

通常は壁に直接設置するので吊り戸棚が50㎝だろうと70㎝だろうと関係ないんだろうけど

梁が50㎝分しかなく、ここに70㎝の吊り戸棚を設置しようとすると

背面に20㎝の空洞が出来てしまうので、それを埋めるための工事が必要なんです。

しかも吊り戸棚の接地面は壁のように真っ平でなくてはならず、凹凸なくキッチリ仕上げる必要がある。

とても技術のいる繊細な工事になるのだそう。

なんだか申し訳ないな、、、

マイペースに完璧に

2日目のスタートは少しゆっくりめ10時近くでした。

リフォーム会社担当者と職人さんの2人で作業開始。

さぁ今日はこの部分の工事ですよ。

リフォーム会社担当者は他の案件で忙しかったようでほぼ席を外していて、職人さんがひとりで黙々と作業。

数回ドリルを使用したけど、比較的静かに作業をしていた印象です。

2時間ほど作業をして休憩に行ったので、こっそり様子を見に行きました(笑)

えー、、

あまり進んでないじゃん

と思って近づいてみたら、、、

すごく細かい作業をしているーーーう!

見よ!この繊細で緻密な仕事っぷりを!

厚さがピッタリ!!!

壁のように真っ平にするために慎重に作業をしてくれているのがこの部分だけでわかる。

全然進んでないとか思ってごめんなさい!

サボってたのか?と疑ってごめんなさい!←

きっとこれが一番重要で時間がかかる作業なのよね。

案の定、休憩から戻って1時間ほどでこの状態に(笑)

先ほど測った厚さの板が一面に貼られて、ちゃんと「面」になりました。

吊り戸棚の下地はこれで完璧。

その後はホーローキッチンパネルが貼れるよう、すべての面を真っ平にする作業です。

吊り戸棚下、レンジフード横、コンロ横に板張りしてきます。

今あるタイルを剥がさないと新しいパネルが貼れないと思っていたけど、そのまま上から貼れるんですって。

なのでタイルに厚さに揃えていく感じ。

吊り戸棚とキッチンパネルの下地が出来上がったところで2日目の作業は終了です。

終了時間は18時ころだったかな。

2日目が終わって、このような状態になりました。

そうそう、今回キッチン本体の幅を少し狭くしたんです。

パネルはキッチンと同じ幅までしかなく、壁紙との境目がかなり目立ってしまうので

冷蔵庫裏まで一面パネルを貼ってもらう事にしました。

(当然金額は上乗せされます。笑)

なので正面の壁は右側まで平らにしてくれています。

この日の工事は本当に静かだった気がする。

作業しているところは見てないけど、コツコツじっくりとやってくれたんだと思う。

丁寧な仕事をしてくれる職人さんでよかった!

この仕上がりならタカラスタンダードも文句は言うまい(笑)

翌日の工事用に設計図も貼ってあるし、準備は万端。

3日目はいよいよキッチンが搬入・設置されます。

それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA