当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
こんにちは。こももです。
我が家ではここ数年、千葉県長生郡一宮町 香士梨園の幸水梨を欠かさず注文しています。
梨の生産量日本一の千葉県。
中でも長生郡一宮町で栽培されている梨は「ながいき梨」というブランドで敬老の日などにとても人気があるんですって。
長生郡一宮町の梨、特に幸水は甘さと瑞々しさと歯触りが別格!
一度食べたら他の梨が食べられなくなるほどです(実際我が家がその状態)

なので今年も買い逃しのないよう7月中に予約購入し、ようやく昨日我が家に届きました。
お盆に間にちょうど間に合って良かった〜
去年までは3kg(6玉)を時期ずらしで2回購入していたのだけど、今年は思い切って最初から5kg注文。
大きくてまんまるの美しい梨が10個入っていました。

香士梨園の幸水はとにかく大ぶりでずっしり重い。
今年は一番大きいものの重さがなんと550gでした。
去年の最大は545g、一昨年は511gだったのでまたも最大値更新です。


もちろんそれ以外の梨も軒並み500g超え。
これは食べ応えがあるぞ〜
昔ながらの栽培技術と現代の栽培技術をかけ合わせて作られる香士梨園の梨は味が濃く、とってもジューシー。
すっきりした甘さとシャリっとした食感が最高なのです。

さっそくお供えしました。
母みっちゃん特製のおやきとたくさんのフルーツを前にきっと父とっちゃんはニッコニコなはず(笑)
たくさん召し上がれ!
そして私たちも今夜一緒にいただこうと思います。
それでは、また。