2025秋【無印良品週間】今回は店舗でお買いものしました

こんにちは。こももです。

いつも心待ちにしている無印良品週間。

無印良品週間とは
  • 年に数回、不定期で開催される全品10%オフのお得なセール

今回の開催期間は2025年10月24日(金)〜11月3日(月)、店舗でのお買い物限定でネットストアは残念ながら対象外です。

そもそもネットストアは物流障害の影響で無印良品週間開催前から受付を停止しているんですよね(2025/10/30時点)

いつ復旧するのかしら、、、

という事でレジの行列に並ぶ覚悟を決めて行って参りました!

不揃いレッドシダーブロック

muji.comより

レッドシダーの商品を作る際に出る端材を活用した消臭剤。

レッドシダーの和名は「米杉」ですが、実はスギではなくヒノキ科の樹木で天然由来の防虫効果や芳香による消臭効果があるのが特徴です。

森の中にいるような独特な香りで開封直後は少し香りが強いけど、2〜3日で気にならなくなります。

1袋に30~50個ほど入っているらしい。お得!

私は以前からレッドシダーブロックのスティックタイプを愛用しています。

靴箱や洗面台下、収納ケースやスーツケースなどポンっと入れるだけでいいのでとても扱いやすいんです。

そうそう、靴の中に直接入れるのもオススメ。

一日中履いた靴のニオイが翌朝にはスッキリなくなりますよ。

ブロック自体の香りが薄くなってきたな〜と思ったら付属の紙やすりで削ると香りが復活します。

環境にも優しい商品だし便利だし、レッドシダーブロックは手放せません。

ストレッチキャミソール

muji.comより

丸編みで筒状に編み立てられているので脇の縫い目のないキャミソール。

綿94%ポリウレタン6%と綿100%ではありませんが、使用されているのはオーガニックコットンです。

肌触りが良くストレッチも効いていてスッキリ着られるので私はずっと愛用しています。

たぶんキャミソール一筋は20年以上無印良品一筋な気がする。

実は手持ちのキャミソールがだいぶ古くなっていたのでずっと買い替えたいと思っていて、、

無印良品週間が来たら買い替えるぞ!と意気込んでいたので今回無事買えて良かったです。

下着って意識して買い替えないといつまでも着続けてしまうから危ないですよね(私だけ?)

くりかえし使える除湿シート ハンガー用

ハンガーに吊るすだけで衣類の除湿が出来るシート。

紙おむつにも使われる吸湿機能に優れた素材で作られているのだそう。

これからますます寒くなってコートなどの防寒着が必須となりますよね。

で、コートとかって脱いだ直後ってホッカホカじゃないですか。

もちろんすぐに仕舞わず乾かしてはいるけど、いつも湿気が気になっていたんですよね。

この商品はハンガーに吊るせるタイプなので、衣類をかけるだけで衣類の除湿や消臭が出来るのがいいな〜と思って。

しかも日陰干しすることで繰り返し使えるのもGOOD!

シーズンオフの衣類を収納する際にも効果を発揮しそう。

今回試して良さそうだったら次回の無印良品週間で追加購入しようっと。

竹100%携帯用ペーパーナプキン

muji.comより

もうこれは私にとってなくてはならない、無印良品購入品としてもお馴染みのアイテム。

もう最近はハンカチやハンドタオルではなくこのペーパーナプキンを持ち歩く事がほとんどです。溺愛。

1パック10枚入り。すごくコンパクトなので小さなバッグでも邪魔になりません。

しなやかながらしっかりした紙なので手洗い後1枚で完全に拭き取る事が出来ます。

濡れたハンカチを持ち歩かなくて済むのがストレスフリーで最高!

繰り返し貼れるテープも付いているのがこれまた便利でして。

汗も拭ける、ちょっとした敷物にもなる、ティッシュの代わりになる等々、汎用性があって優秀なのです。

まだ使った事がない方に携帯用ペーパーナプキンを全力でオススメしたい!

以上、2025年秋の無印良品週間購入品のご紹介でした。

すべての商品が10%オフとお得に買える無印良品週間。

毎回助かっています。ありがとう無印良品!

それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA