こももブログ開設の道のり〜part2〜

当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

こんにちは。こももです。

記録も兼ねてブログ開設の道のりを振り返っています。

こももブログ開設の道のり〜part1〜

ブログを始めようと思ったキッカケ

2006年ころから5年ほどamebaなどでブログを運営していましたが、閉鎖して早10年以上。

閉鎖以降はブログをやってみようという考えは浮かびませんでした。

が、コロナ禍で完全在宅勤務になり2年が経過。

ダラーッと過ごしている日々の刺激になるのではないか?という単純な理由でブログを再度始めてみようと思い立ちました。

ブログを書くための方法は2つ。

ブログサービスに管理をお任せする方法

ブログサービスとは、はてなブログやアメーバブログなど。

よく商業施設のテナントに例えられますね。

サーバーとブログ環境がセットになっているのでアカウントを作成してすぐ始められます。

ブログデザインも豊富に用意されているから細々した設定は不要だし、動く絵文字などの装飾アイテムも揃っているので完成度の高いブログがすぐに出来上がります。

ただ様々な権限は運営しているブログサービスにあるので、運営会社側の広告が入る・型を自由に変更できないなどの制限があったり、運営会社が潰れてしまうとブログ自体が消失してしまうというデメリットもあります。

自分でブログを管理する方法

商業施設のテナントに対して個人商店に例えられるこちら。

現在一番ポピュラーなのがWordPressというソフトを利用する方法でしょうか。

私も今回WordPressでブログ運営をすることにしました。

ブログサービスを利用して記事を書いていた時

トップページのこの部分だけ大きくしたい。

でもこっちの文字は小さくしたいんだよな

と、自力で調べて試行錯誤しながらcssをいじっていたので、今回は自由度の高いWordPressがいいかなと。

自分で使い始めて気づいたことですが、世の中にはWordPressで書かれたブログが溢れている!

個人もさることながら企業のブログでも多く使われているようですね。

WordPressを始めてみよう

WordPressでのブログ運営は個人経営なのですべてが自己責任、そして自由です。

WordPressでブログを始める手順

個人商店方式のWordPressでブログを始めることを決めてPCも準備OK。

さて、記事を書き始めるまでの手順はこんな感じです。

  1. 独自ドメインの取得
  2. レンタルサーバーの契約
  3. WordPressのインストール、テーマの導入
  4. 必要なプラグインのインストール
  5. WordPressのテーマのカスタマイズ
  6. 記事を書く

まぁまぁありますね(^^;

独自ドメインの取得

ブログURLの中心部分となるものです。

ドメインはよく「住所のようなもの」と言われますね。

私のブログで言うと comomoblog.com が独自ドメインです。

レンタルサーバー契約とセットで無料で作成できるケースもあり、私はサーバーとセットで無料で作成しました。

レンタルサーバーの契約

WordPressはソフトウェアなので、使うためにはサーバーへインストールせねばなりません。

サーバーはレンタルするのが一般的。

そしてレンタルサーバーの契約には料金が発生します。

初期費用と維持費用(月額費用)ですね。

サーバー会社やプラン、契約期間、キャンペーンの有無などで料金は変わりますが年間1〜2万円ほど。

手頃な価格帯のレンタルサーバーだとエックスサーバーやロリポップ、ConoHa WINGなどが有名でしょうか。

始めてみたい方は比較サイトも数多くあるので「ブログ レンタルサーバー」で検索してみるといいと思います。

私は自分なりに調べた結果、ConoHa WINGを契約しました。

正直、性能が〜表示速度が〜などは???でしたが、

サーバー、ドメイン、テーマがパックになった「WordPressかんたんセットアップ」機能が搭載されていて、始めやすそうだなぁと思ったから。

あと、使い始めてみて実感したのは表示速度が速い!

さすが公式サイトで一番大きく謳っているだけある。

他のサーバーを使っていないので比較はできないけど(笑)サクサクでノーストレス。

まったく不便を感じてないから逆に気付かないけど、きっとこれは大事な要素なんだろうな、と思う。

各社がサーバー契約〜ドメイン取得〜WordPress開始の手順を丁寧に説明してくれているし、YouTubeやブログでもたくさん解説されているので初めてでも迷うことなく契約を進められます。

ConoHa WING での始め方

エックスサーバーでの始め方

WordPressのインストール、テーマの導入

独自ドメインを取得しレンタルサーバーの契約も完了したら、いよいよWordPressに着手。

WordPressには「テーマ」というものがあって、これはブログのデザインを整えるテンプレートのようなもの。

ただ、ブログサービスのテンプレートとは違いテーマはブログデザインの大枠とでも言うのかな。

自分のイメージに近いテーマを選んで、そこからカスタマイズして自分だけのデザインを作り上げる感じ。

テーマは豊富で金額もそれぞれ。もちろん無料テーマもあります。

ちなみにテーマはブログを書き始めてから変更することも可能。

ただしテーマによっては既に書いた記事のレイアウトが崩れてしまうこともあるみたい。

私は事前にネットやYouTubeで色々と調べた結果、人気かつConoHa WINGのパックで割引料金で購入することが出来るSANGOにしました。

無料テーマのCocoonもとても人気のようです。

ConoHa WINGで一気にWordPress導入へ!

ConoHa WINGの「WordPress簡単セットアップ」を利用したことで手順の①〜③が一気に出来ました。

独自ドメイン、ブログ名、サーバーの契約期間、サーバーIDパスワード、WordPressテーマなどなど、決めねばならぬ事も少なからずありましたが始め方サイトを見ながら滞りなくテーマ導入まで完了!

ひとつひとつ個別に自力でやっていたら何時間、いや何日かかっていたか。

ブログ名とドメインはすんなり決まったけど、契約期間とテーマは正直すごく悩みました。

契約期間は3ヶ月〜36ヶ月で、当然長ければ割引率が高くなって割安。

もちろん続ける気だけど最初から3年契約はなぁ、、、と悩んだ結果1年契約に落ち着きました。

テーマは無料のCocoonにするか好きな感じのSANGOにするか。

これは本当に随分悩みました。

たくさん検索していっぱい調べて。決めるのに数日かかったかな。

CocoonはネットにもYouTubeにもカスタマイズ情報・動画がすごくたくさんあって、正直今でもすごく羨ましい(笑)

もちろんSANGOもカスタマイズ情報は多くて常に参考にさせてもらっています。

ネットやYouTubeの情報って本当にありがたい!

私はサーバー1年契約と有料テーマで、2万円ほどが初期費用としてかかりました。

今後は運営費用として年間約1万円がかかる予定です。

次回契約期間を長くすればもう少し安くなりますね。要検討です。

手順③までですが、長くなったのでこの辺で。part3に続きます。

それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA