暑い夏は冷やし麺で。サッポロ一番アレンジ第二弾

当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

こんにちは。こももです。

以前、ぼる塾あんりちゃんレシピでサッポロ一番の塩とんこつを食べて以来、すっかり塩とんこつ味にハマりました。

サッポロ一番アレンジ。ぼる塾あんりちゃんver

在宅勤務のお昼ごはんは手軽が一番

オフィスに出社している頃のランチは外食かコンビニでしたが、在宅勤務になってからはやはり自炊が多くなりました。

在宅勤務のきっかけがコロナ禍で、当初は外出自粛期間もありましたからね。

ですが自炊といっても、調理に時間をかけたくないのでパパッと作れるものばかり。

納豆や卵かけ御飯、あとはパスタや素麺など麺類が多いですかね。

なのでサッポロ一番をはじめ、袋麺の存在にはかなり助けられています。

あんりちゃんアレンジも手軽でおいしいのですが、他にいいアレンジレシピはないかな〜と検索していたら

①家にある材料で作れて

②夏にピッタリの冷やし麺で

③調理が簡単

と三拍子揃ったレシピを発見。

それが豆乳トマトの冷やし塩とんこつらーめんです。

豆乳トマト冷やし塩とんこつらーめん

材料はこちら。

  • サッポロ一番塩とんこつらーめん・・・1袋
  • トマト(中玉)・・・2個
  • 茹で枝豆(さや付き)・・・40g
  • チーズ・・・25g
  • 豆乳・・・150ml
  • ブラックペッパー・・・少々
  • 氷・・・適宜

私は枝豆がなかったので省略しました。

そしてチーズもなかったので(笑)粉チーズで代用。

調理法は本当に簡単!

まずは熱湯で麺をほぐしながら4分茹でます。

麺を茹でている間に具材とスープ作り。

トマトとチーズはさいの目切りに、枝豆はさやから取り出しておきます。

そして器に付属の粉末スープを入れて、豆乳を少しずつ入れて混ぜながら粉末スープを溶かします。

溶けにくいので豆乳を少しずつ入れるのがポイント!

あと、これは完全にお好みですが、、、

粉末スープ1袋に対し豆乳150mlだと相当濃い気がするので、私は豆乳を300mlくらい使っています。

それでもスープの味はかなりしっかりします。

麺が茹で上がったら冷水でよーく冷やして、水気をよく切って器へ。

具材を盛り付けて、付属の切り胡麻・ブラックペッパーをふりかけて完成!

サッポロ一番塩(とんこつ)らーめんって、この切り胡麻がいいんですよね!

私はブラックペッパーを多めに振っちゃいます。

お好みで氷を盛り付けてもOK。

ね?ものすごーく簡単に作れるんですよ。

サッポロ一番アレンジにハマりそう

完成形がこちら。やはり枝豆の緑がない分、色味がさみしいですね。

残り少ない粉チーズを使い切ってしまおう!と勢いよく傾けたら思いのほか量があってビックリ(笑)

この冷やしらーめん、塩とんこつの独特な味わいを豆乳がまろやかにしていて、そのスープにトマトの酸味がマッチしてて本当においしいんです。

しっかりとんこつ味だけどまろやかなスープ。

しっかりとんこつ味だけどさっぱり食べられる。

枝豆も固形チーズもなかったけど、トマトを多くしたことでカバーできてる気がする。

このアレンジ気に入りすぎて二週間に一度は食べています(笑)

それにしても奥が深いな、サッポロ一番塩とんこつ!

このアレンジレシピが掲載されているひと手間レシピの他にも

過去に紹介された700以上のレシピから検索できるサイトもあります。

ラーメンの味からも手元にある材料からも検索が可能。

サッポロ一番700レシピ いま、なにつくろう?

手軽なインスタント袋麺で楽しくおいしく食事できるって素晴らしい!

他のレシピもぼちぼちチャレンジしてみたいと思います。

みなさんもいかがですか?

それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA