当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
こんにちは。こももです。
昨日、債権者より破産を申し立てられていた脱毛サロンミュゼプラチナム運営会社のMPH(株)が、東京地裁より破産開始決定を受けたと報道されました。
3年前からミュゼプラチナムに通っていた身としては他人事ではありません。
私自身は3年間、施術も効果も接客も大変満足していました。
通っていた店舗は最後まで(いきなりの休止直前まで)清潔感があり、スタッフも一生懸命でいい方ばかりでしたしね。
アラフィフの脱毛状態
私はいわゆる通い放題の「全身脱毛の無制限完了コース」を契約していて、今回の騒動までに21回の施術が完了していました。
無制限完了コースは下記のような感じで施術回数が増えるにつれお手入れの間隔が長くなる仕組み。
施術回数 | 間隔 | 最大頻度 |
---|---|---|
1〜12回目 | 28日以上 | 12回/1年 |
13〜18回目 | 60日以上 | 6回/1年 |
19〜21回目 | 91日以上 | 3〜4回/1年 |
22〜24回目 | 120日以上 | 3回/1年 |
25回目〜 | 180日以上 | 2回/1年 |
基本的な契約期間は3年で、以降は1年以内に施術を受けていれば年単位で契約延長されるというもの。
私は有休の取りやすさを最大限活用し効率重視でほぼ間隔を空けずに通っていたので、3年間で21回という見本のような回数をこなしていました。
なので脱毛自体は完了していないものの支払金額に対して十分な施術は受けているし、元々9回目の施術開始時点で解約時の返金対象から除外されている。
ゆえに大きな被害は被っていないのだけど、まだまだ通おうと思っていたので残念ではあります。
ちなみに現在の各部位の状態はこんな感じ。
脇 | 左右ともに薄い毛が数本 |
腕 | なし(目視できず) |
ひざ下 | 左右ともに薄い毛が数本 |
ひざ | 左右ともに数本 |
太もも | なし(目視できず) |
デリケートゾーン(へそ下) | 柔らかく黒い毛がまばら |
Iゾーン | 毛は柔らかいものの黒い毛が密集 |
脇とひざ下は以前に他の脱毛サロンで処理済みなこともあり、凝視しなければわからないくらいの薄い毛が数本あるのみ。
腕と太ももは元々毛が薄いせいか加齢か不明ですが(笑)21回の施術で目視できない状態になりました。
そもそもの目的だったひざとVIOについては残念ながら志半ば。
もうしばらく通いたかったなぁ
破産開始決定
ただ正直、船井電機騒動の頃から目に見えて崩れていった感はあります。
ディズプレイされていたケア商品が店頭からどんどんなくなり、紙ショーツやメイクオフサービスなども廃止、スタッフも明らかに減っていき他の地域から急いでかき集めてる感がありあり。
でもね、色々ありながらもスタッフの方々は様々な努力をされていたのだと思う。
みなさん常に感じが良く常に丁寧に施術してくださっていて、私はいい印象しかなかった。
それなのに運営側は数ヶ月にわたり従業員に給与を支払わず、会員に何の通知もなく一方的に全店舗一時休業(ニュースで知る)
その後も休業期間の延長に次ぐ延長、その間元社長は別会社で「どこでもミュゼ」を着々と展開。
従業員の方々への未払い給与を支払わないまま「債権者から第三者破産申立がなされたから営業再開は困難」と、今度は営業再開できないのは自分たちのせいではないとばかりに被害者ヅラ(こういう時だけ会員へお知らせが来る)
で、東京地裁より破産開始決定を受ければ「もう運営会社に資産は残ってない。元従業員に未払い給与を支払うことは出来ないから政府の制度を利用して」ときたもんだ。
でも事業を引き継いだ元社長の新会社は黒字で(とはいえこれも本当かわからないけど)
「お客様の施術は私が最後まで見守っていくよ、元従業員に対しても最後まで責任を持ってやるよ(何を?)」ですって。
どこでもミュゼはフランチャイズで、マンションの一室とかの店舗もあったりして、コース料金のほかに店舗利用料として2,200円を毎回支払うのだとか。
最後まで見守るねぇ。物は言いよう、ですね。
新会社は別会社とはいえ「ミュゼショッピングがリニューアル!」とか「ミュゼモバイル始動!」とか会員向けにガンガンメール送信してるのもどうかと思う。
当然すべて計画的で「法律的には」問題ないのでしょう。
契約者の方への補償はもちろんのこと、とにかく元従業員の皆さんへの未払いを解消していただきたい。
これからの脱毛
さて、今後の脱毛ですが家庭用脱毛器で処理していこうと思います。
最近は家庭用脱毛器もすごく進化していて、かなり効果もあるようですよね!
ブラウンの脱毛器などは口コミも良くかなり興味があるけど、私にはミュゼ契約時にもらった美顔器兼脱毛器があるのでそれでコツコツやっていこうかと。
最初の頃は週イチで顔に当てていたのに、いつからか箱にしまったまま(笑)
照射ランプは30万発、3年間の補償期間は終了してしまったけど使えるだけ使うぞ!
そもそも補償期間内であっても対応してもらえないだろうけど
兎にも角にも。
ミュゼプラチナムの元従業員の方々には感謝しかないです。
3年間ありがとうございました。
それでは、また。