【家計管理】格安SIMにして1年。順調にコストカット中

当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

こんにちは。こももです。

ケータイデビューから20年以上使い続けたNTTドコモから、格安SIMであるOCNモバイルONEに変更したのが去年の5月。

あっという間に1年以上が経過しました。

こもも家、格安SIMへ。OCNモバイルONE

意識改革でコストカット成功

NTTドコモを使用していた時の請求額は、家族3人で月額12,000円〜15,000円(!)

なんと年間15万円以上を支払っていたんです。

それぞれの端末の保障サービスも契約していたりしてかなり高額だったんですよね、、

MNPも浸透し格安SIM会社も多く出揃っている中、それでもNTTドコモを使い続けていたのは単に「NTTドコモが好きだから」

ですが投資を始めるようになって気持ちが一変。

投資費用を確保するために固定費を見直し、一番手っ取り早く効果が出やすい通信会社を変更することにしました。

その成果は、というと

月額平均は約2,500円、年間30,000円強という請求額で推移中。

格安SIMにする前は年間約15万円ほど支払っていたのが今では約3万円ちょっと。

なんと年間約12万円のコストカット、これは大成功と言っていいでしょう!

投資を始めたおかげでお金に対する意識が変わり支出(固定費)を見直しましたが、今後生きていく上でも無駄な支出を抑えることはとても重要ですよね。

老いれば収入は確実に減る。

その限られた収入で無理なく生活できるのが一番ですから。

なのでこれからも固定費を含め支出の管理・見直しを続けていきます。

コストカット成功!毎月のスマホ料金、劇的変化

スマホ代は通話料に左右される

全体的に5,000円を下回り、特にここ数ヶ月は2,000円以下で安定している請求額。

安定の理由は母みっちゃんがLINEで通話するようになった事、だと思う。

びっくり!断固拒否していたLINEでの通話を受け入れた母

みっちゃん自身は電話で話す事が苦手だけど、兄弟との電話だけは別で(笑)

たまにしか電話しないからこそ長電話になります。

なのでみっちゃんが兄弟と電話をした月は請求額が高額になりがちでした。

ま、高額と言っても3,000円〜4,000円ですが(笑)

格安SIMでも高額の月がある!こもも家スマホ料金の実情

今年に入ってからというもの、父とっちゃんが亡くなったこともあり兄弟との電話のやりとりが増えたのだけど、LINEを上手に使っているおかげで通話料金はさほど上がらず。

昨今はどの通信会社も通話料金が高めに設定されていますからね。

LINEで通話するようになってくれて本当に助かる!

とはいえみっちゃん以外80歳オーバーの叔父叔母。

全員がLINEを使っているわけではないので、これからもちょくちょく請求額が上がる月が出てくるでしょう。

が、それはそれ。

みっちゃんの兄弟がお互い元気で仲良く会話してくれるのが一番。

その分も加味して年間通信費を確保するので存分にお喋りしてくれたまえ!

晴天の霹靂とはまさにこのこと

コストカットも成功し格安SIMで不便を感じることもなく快適に過ごしていた私。

が、突然のニュースに度肝を抜かれました。

なんとOCNモバイルONEサービスを提供しているNTTレゾナントが、2023年7月1日付けでNTTドコモに吸収合併されたんです。

えー、、NTTドコモから変更してきたのになんだか無理やり引き戻された感じ(苦笑)

OCNモバイルONEサービスは引き続き利用できるものの、当然ながら新規受付などは停止。

そして吸収合併と同時にNTTドコモが小容量帯の新料金プラン「irumo(イルモ)」を開始しました。

「irumo(イルモ)」はOCNモバイルONEと同等の料金設定だけど、やはりちょっとづつ高いんですよね〜。

現時点では「irumo(イルモ)」への移行は必須ではないものの、これから先はどうなるかわからない。

だってもう会社がNTTドコモになったんだもの。

吸収合併した会社のサービスをいつまでも提供し続ける保証はありませんからね。

格安SIMへの変更に手応えを感じていたのも束の間、まさかの会社合併で波乱の予感><

通信費が上がることは避けたいので、今後そうなるなら再び他社へ乗り換えも考えねばなりません。

ま、すぐにどうこうと言うことはないと思うのでひとまず静観、かな。

それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA