当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
こんにちは。こももです。
今日は時折雨がパラつきましたが、土曜日の東京は絶好のお花見日和でしたね。
近所の桜は数日前から満開!
今まさに見頃を迎えており、私も日課のウォーキング時に桜を楽しんでおりました。


これは母を連れ出すチャンス!
母みっちゃんも御多分に洩れず桜が大好き。
あの手この手で誘ってもなかなか首を縦に振らないスーパー出不精なみっちゃんをここぞとばかりに誘ってみました。
思えばお正月以来、父とっちゃんのお墓参りもしてないし!

花見がてらお墓参りに行こうよ

お墓参りがてらの花見でしょ(笑)
、、、そうだね。逆でした(笑)
ともあれ二つ返事でOKしてくれたので気が変わらないうちにとっちゃんの眠るお寺へ向けて出発!

近所の川沿いの大きな桜の木はほとんどが満開で絶景でした。
やはり桜は美しいですね。

土曜日は程よく晴れていて、暑くも寒くもなく散歩にはちょうどいい気候。
気持ちが良かったなぁ。

桜の木が並ぶ川沿いの道って散歩にもってこいですよね。
近隣の方々も桜を見上げながらのんびりと散歩を楽しんでいました。

約3ヶ月ぶりに訪れたとっちゃんのお墓(永代供養墓)には、ちょうどどなたかが参った直後だったようで綺麗なお花が供えられていました。
お花も何も持たずに手ぶらで来た薄情な妻と娘でごめんよ(笑)
注)お供物NG、お線香はお寺で購入出来る
とっちゃんそっちはどう?私たちは元気で楽しくやっているから安心してね
などしばしお喋りをして、案外人の出入りが多かったので早々に退散しました。
次は秋のお彼岸かな←

広大な境内に立派な桜の木がたくさんある地元では有名な桜の名所のお寺へ移動。
地元民としてここの桜は外せない!

満開の桜、柔らかな日差しの穏やかな陽気。
ゆえにかなりの人出でしたが、母と2人でお喋りしながらしばし桜を楽しみました。
来年もまたお互い元気な状態で一緒に桜を見に来れますように。

それでは、また。