当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
こんにちは。こももです。
私の脱毛の記録。
今回は二回目の施術の様子です。
私の脱毛履歴
私は過去に二度サロン脱毛を経験しています。
最初は脇、20代後半に。回数制。
次は膝下、30代半ばころ。こちらも回数制。
両方とも納得いくまで(期間延長しながら)施術をしました。
現在数本は残っていますが、脇と膝下はほぼ気にしなくていい状態です。
人生三度目の目的はズバリVIO脱毛。
今回の脱毛はミュゼプラチナムに通うことにしました。
しかもVIOだけでなく全身脱毛、一生涯通える完了保証コースです。


前日の準備
二回目の施術は前回から5週間後でした。

VIOゾーンの毛量の減りはあまり感じられず、同じように生えてる印象。
ただ前回のように長さはないのでハサミでカットすることなく、シェーバーのみで剃毛。
契約時に購入したボディフェリエで。
今回は前日1日だけで事前処理したんだけど(前回は2日に分けた)
まだ生えている毛の密度が高いのと、複雑な構造ゆえにうまく刃が当てられずとても大変でした、、、2日に分けてもよかったかも。
あと、今回は忘れずにやりましたよ、顔剃り。
フェイス用を別途用意せずとも、同じボディ用フェリエでOKでした。
VIOゾーン以外のボディーパーツはお風呂場にてカミソリで優しく剃毛。
もちろんシェービングジェル使用です。
ミュゼの脱毛方式について
ミュゼプラチナムの脱毛方法は光脱毛のS.S.C. iPS care 方式。
「S.S.C.」とは「スムーススキンコントロール」の略称。
一般的にS.S.C.脱毛は、専用のジェルを塗った肌にライトを照射してお手入れする方法。
ジェルに含まれる成分をライトで浸透させることによってムダ毛にアプローチし、それを繰り返すことで徐々に脱毛効果を実感する仕組み。
肌への負担が比較的少ないので、敏感肌や痛みが苦手な人におすすめの方式。
ミュゼの S.S.C. iPS care 方式 は専用の美容液を使用。
美容液ミストを吹きかけライトを照射したあとは、トリートメントを塗って仕上げ。
この美容液ミストがすごい!(と私は思う)
ジェルは脱毛部位に薄すぎず厚すぎない適量をヘラ等で塗ってライトを照射、その後にジェルを拭き取るという工程なんですが、この美容液だと吹きかけて照射するだけ。拭き取りが不要なんです。
なので照射後すぐトリートメントを塗れる。
これってすごく時短になっているんですよね。
あと、ジェルや美容液を塗った状態って、空調が効いてる部屋では意外と寒くてw
その寒い時間も短くなるし、全体の施術時間が短くなるということは1人にかかる時間が短縮されるから予約枠が増える、ということに繋がる。
脱毛サロンの進化って本当にすごいなーと思います。
ミュゼ公式サイトで S.S.C. iPS care 方式 の詳細を見る
第二回施術当日

小柄でかわいらしいスタッフさんが担当(かわいい人だと単純に嬉しい)
前回もだけど、すごく丁寧に施術してくれて本当に安心。
肌へ触れる時もとてもソフトで心地いいのです。
痛みもなく、VIOゾーンへの照射時に少し熱を感じた程度でした。
今回も赤みなどは出ず、無事ボディへの照射は終了。
そして、顔脱毛もちゃんとしてもらいました!
この日は顔脱毛後にお手入れ+日焼け止めまで塗ってくれたのでそのまま帰宅。
ちなみに、、、ミュゼには運動不足解消のため片道1時間かけて歩いて通っています。とてもいい運動ですw
次回の施術は30日後。
episode3へ続きます。
それでは、また。
