【高配当株投資】日本株&米国ETFで初めての配当金を得る

当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

こんにちは。こももです。

昨年末に人生初の配当金を得ることに成功しました。

貯金しか知らない40代が投資を始める

つい3年ほど前まで私の資産は円貯金のみでした。

投資は怖い!私には縁がない世界!と思って生きてきましたが、世の中の流れに沿ってつみたてNISAを始め、昨年からはiDeCoも始め、いっちょまえに投資家の仲間入り。

人生はわからないものですね(笑)

コツコツと貯金するのが趣味だったので、つみたてNISAやiDeCoでインデックス投資をコツコツ続けることは得意ですが、それをどのタイミングでどう使ったらいいのか=つみたて投資の終わり方がこれからの私の最大の課題です。

老後資金は使ってナンボ。つみたて投資の終わり方

その課題についてはこちらで勉強中。

何度読んでも学びがあって、自分が興味ある内容だからだけど、すごくおもしろい。

私にとって無理なくつみたて投資を終わらせるにはどう進んでいけばいいのか、まだまだこの本で勉強するつもり。

オススメの本です。

高配当株投資、好きかも

インデックス投資からスタートした私の投資ライフですが、なんと今では高配当株投資もやっています。

高配当株投資

それはたくさんの配当金がもらえる会社の株を保有して配当金を得る、という投資。

以前から興味はものすごーーーくあったけど、怖くてなかなか始められなくて。

ですが、いろいろ勉強していくうちに「やりたい!」という気持ちはさらに大きくなり、最低限の知識を得てまずは小さく始めてみるという言葉を胸に米国ETFから高配当株投資を開始しました。

【高配当株投資】投資初心者、配当金獲得へ一歩踏み出す

米国ETFはざっくりいうと米国の高配当で優良な企業たちに分散投資をしているファンド

なので自分で個別株を選択する必要がない優れモノです。

そしてその後、為替の影響がない日本の高配当株についても少額ながら始めました。

以降、米国ETFも日本株も少〜しづつ買い足す日々。

私は高配当株は配当金をもらうのが目的で基本的に売るつもりがないので、株価の上り下がりに一喜一憂することはありません。

まぁ、株価が下がったら気にはなるけど(笑)

なので私にとって精神衛生上とてもよろしい投資なのです。

コツコツ株を買って企業を応援し、その企業の利益の恩恵を受ける。

高配当株投資好きかも。いや、好きです。

初めての配当金ゲット!

昨年夏から高配当株を買い始めたので、9月と12月に配当がありました。

ものすごーく少額ですけどね。

日本株なんて1社あたり数百円(笑)

でもいいんです。小さく始めて慣れていくのが目的なので。

私は配当金は再投資せず使う、と決めています。

なのでつい先日、証券口座から全て銀行口座へ移す手続きをしました。

米国ETFの配当金はドルでの入金なので、円に変えるべく外国為替取引にて米ドルを売らねばなりません。

ですが難しいことはない。ほんの1分足らずでドル売り手続き完了!

円に転換されたら、らくらく出金機能で楽天銀行口座へ移動。

手数料無料で24時間いつでも出金手続きが出来て、とっても便利なんです。

日本株はSBIネオモバイル証券で購入しているので(SBI証券に統合予定ですね)銀行へ出金手続きをします。

こちらもものの1分で手続き完了。

楽天証券もSBIネオモバイル証券も、翌日には銀行口座へ振り込まれます。

これで無事2022年の配当金が私の銀行口座に入金されました。

いつでも使える私のお金になった、ということです。

配当金、素晴らしい!!!

今回の配当は合計で数千円でしたが、これから慎重に高配当株を買い増して金のタマゴを産む痩せないニワトリを育て続けていきます。

それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA