当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
こんにちは。こももです。
給湯管のピンホール事故、ようやく原因がわかりました。
【我が家の事件簿】給湯管からの水漏れ、その後。5日間の断水生活
ある朝、我が家のパイプスペース(上下水道管やガス管などの配管類をまとめたスペースのこと)からマンションの外廊下に水漏れしていることに気付き、扉を開けると中が水浸しになっていました。
管理人さん
↓
マンション管理会社の設備センター
↓
給湯器メーカー
↓
水道工事屋さん、と1日かけて判ったことはこれだけ。
- 4本ある給湯管のうちの1本から水漏れしている
- 原因箇所はおそらくコンクリート床に埋まっている部分
- コンクリートを剥がさないと原因を特定できない
給湯器から我が家へお湯を引き込む銅管から水が漏れていると思われる、とのこと。
コンクリート床を剥がすとなると大規模な工事になるため、マンション管理会社に相談することにしました。
そして翌日。
管理会社と工事について電話で話している時に、階下の玄関に水漏れしていた事が判明!
マンションの漏水事故の95%は上階の給湯管ピンホール事故と言われています。
どうやら我が家のそれも、銅でできている給湯管が経年変化によって劣化し、小さな穴が空いてしまうことで起こる給湯管のピンホール事故のようでした。
どのような工事をするにせよすぐには工事業者の手配が出来ないとのことで、ひとまず我が家のバルブを閉じて給水自体を遮断。
バルブを閉じていると(今回の)水漏れは止まりますが、我が家の水が一切出なくなります。
でも階下へ影響が出ている以上、背に腹は変えられず。
工事日までの5日間、断水生活を余儀なくされました(トホホ)
水道工事屋さん来たる
火曜の朝に水漏れに気づき、翌日から断水。
そしてようやく翌週の月曜日に工事業者さんが来てくれました。
待ってました!!!
さっそくコンクリート床を破壊すると思っていたのですが、まずは色々チェックしています(当たり前)
そして家の中もチェック。
家の中でお湯が出るのはどことどこですか
えっ、、、
どこにお湯の蛇口があるか、か。
正直今まであまり意識した事がなく、恥ずかしながら把握していない(笑)
改めて確認したところ、我が家のお湯の蛇口はキッチン、洗面所、お風呂、そして洗濯機横の4か所でした。
4か所!!!!!
そうか、4本の給湯管はそれぞれに繋がっているということか。
業者さんは1本1本開閉しながら、どの給湯管がどこに繋がっていて、どれにお湯を通すと漏水するのか確認していきます。
なるほど、これでどの給湯管が原因か判別できるのか〜。
原因判明、そして(ひとまず)解決へ
そう、キャッチ画像でお分かりかと思いますが(笑)原因は洗濯機横の蛇口につながる給湯管でした。
他の3本はいくらお湯を使ってもパイプスペース内に水が湧いてこないのだそう。
ただ、この洗濯機横のお湯の蛇口。
使ってません!
だけど、使っていなくても(蛇口をひねっていなくても)通水しているだけで水漏れは発生するのだとか。
なんてこった><
この後、パイプスペース内をアップで撮影した画像があります。
埃がすごく、とても汚れており、大変見苦しいです。
どうぞご注意ください、、、
ですが、使用していない蛇口である事が幸いしました。
該当の給湯管の接続を外してしまえば、洗濯機横の蛇口からお湯は出なくなるものの、漏水は止まるとのこと。
なのでもちろん外してもらいましたよ!
無事階下への漏水は止まり、我が家の断水も終了。
今まで通り、水もお湯も使える生活に戻りました。
ただね、他の3本も同じタイミングで設置した、おそらく同時に作られた同じメーカーの銅の給湯管。
今回たまたま使っていない蛇口に通じる管だったからこの対応で済んだけど、またいつ漏水が起きるかわからない。
それはこのマンションの全体に言えることだけど。
今回の接続外しは問題解決ではなくてひとまずの対処なんですよね。
なので今後どうするかを考えなくてはなりません。
そして階下への賠償も発生します。
今後被害状況の調査が入り、賠償について連絡があるとのこと。
そちらについても引き続き記事にしたいと思います。
火災保険加入してるから大丈夫だと思いたい!切実!
それでは、また。