マンション管理組合の定期総会に出席。なぜか理事長に就任することに(涙)

当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

こんにちは。こももです。

驚くことにワタクシ、来年度のマンション管理組合の理事長に就任しました。

マンション管理組合って何?

私の住むマンションは分譲マンションで、管理組合が存在します。

分譲マンションは私有財産の集合体。

他の住民との共同生活となるため自分たちでさまざまな決まり事を作り、管理をしていく必要があります。

そのため区分所有者全員で「管理組合」を構成しマンション管理をしているんです。

なので当然私も組合員ですが、いろんな決め事をしてくれるのは役員と呼ばれる理事会の方々。

理事会役員は持ち回りで、区分所有者から毎年6人が選出されます。

私の住むマンションは1棟30戸で2棟あるので、大体10年に一度順番が回ってくる計算。

10年前は父とっちゃんが役員を務めましたが、今回は所有者である私が務めることになりました。

ちなみに、、、

マンションを1人のオーナー(または会社)が所有している場合は管理組合が存在しません。

このようなマンションの場合はオーナーが独自に意思決定をしてマンション運営を行います。

また、管理組合が存在していてもまともに機能していないマンションもあります。

管理組合が機能していないとマンションの老朽化が急速に進んだり、マナーを守らない住民が放置されるといった問題が起きやすくなります。

管理組合はマンションの維持・管理を行うのに欠かせない組織なんですね。

欠席裁判を避けたら逆効果に

つい先日、管理組合の定期総会が近所の集会所ホールで開催されました。

年末に開催される定期総会は基本的に組合員全員が参加するもの。

次期理事会役員の6名はあらかじめ決まっているけど役職については当日に決めるとのことだったので、欠席裁判は嫌だなぁと思い私も総会に出席してきました。

が、これが大誤算!

総会の出席者はなんと10名程度で全体の1/6。

次期理事会役員も2名が欠席していました。

現理事会の面々から議案の報告があり、最後に次期役員選任についての議題になると進行役のマンション管理会社の社員から

引き継ぎもあるので

理事長だけは本日決めます

という発言がありました。

当日出席していた次期役員は70代後半とおぼしき男性2人と90歳近いと思われる男性が1人、そして50歳の私。

承認はスマホアプリで。

その他のやりとりはメールで行います

すると70代男性2人が「前回理事長をやったので今回は遠慮したい」と言い出すではありませんか!

そして90歳近い男性は「私はパソコンもスマホも持っていない」と。

嘘でしょ!!!

、、、出席しているメンバーでは私しか残ってないじゃないか!

欠席裁判を嫌ったらどういうわけか理事長をやる羽目になってしまいました(涙)

欠席した2人がどういう年代の方かわからないけど、せめて出席してくれーーーーい!

ま、でもね。

今後もこのマンションに住み続けるのであればいつかはやる事になるのだろうし避けても仕方ない。

それに今回やってしまえば次回以降は「以前やったんで!」と言えるし。

理事会は2か月ごと年6回開催。

承認行為自体は理事長が行うが、決議については理事会全員で行うので心配しなくていいよと宥められました(笑)

総会を欠席した2人、理事会はちゃんと来てくれるかしら?

理事長業務、意外とある?

総会当日の「引き継ぎ」は理事長印の受け渡しのみ(苦笑)

業務についての説明はまったくなく、聞いても「特別にない」とのこと。

お願いする事があれば

メールでお知らせします

ところがよ!

総会の2日後かな?

平日のお昼すぎにマンション管理人が我が家を訪れました。

理事長の承認をいただきたい

(何だ?聞いてないぞ)

聞くと駐車場や駐輪場の登録については毎回理事長の承認が必要になるとのこと。

今回は駐車場契約時に登録していた車種が変更になった事に対する承認でした。

変更届出書への署名捺印と管理簿への記入。

へぇぇぇこういった事もやっているのか。理事長って案外大変だ。

必要性も承認行為も理解したけど、先に言っておいてよー!笑

実は他にもまだまだ細かい業務があるんじゃないの?

兎にも角にもこれから1年間、理事長を頑張って務めたいと思います。

それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA